かんかんコラボ展、経過報告

11/20からスタートしましたギャラリーかんかん広尾さんとのコラボ展。


昨日は二度目の在店日でして、最後の最後まで賑やかなひと時で、あっと言う間に時が経過してしまいました。


作品を挟みながら、作り方などご質問を直に頂戴することは、作り手にとって大変貴重な機会に恵まれております。

私にとって当たり前に思っている制作工程の一つ一つは、実は美しく飾られた作品からは想像に難く、言葉にして完成までのプロセスをお伝えすることの意義を改めて気づかされました。



説明後、ガラスケース内を眺めてくださる眼差しは一層愛しく注がれているように見受けられて、嬉し恥ずかしながらも作者冥利に尽きるのでした。


「時代はモノからコトへ」と叫ばれて久しい昨今。


しかしもしかしたら、形を変えて再びモノへ回帰すると共に「時代はモノを通したコトへ」と進んでいくのではなかろうか?と想像してみる。


効率重視の量産品は供給多寡で徐々に淘汰されつつも、大切にしていきたいモノは、身近に置いたり身に付けたりすることで、思ってもいなかった気づきや発見、ひいては新たなチャレンジへと踏み出せる原動力となれるようなモノであったならば、存在し続けられるのかもしれないなと思うのでした。



コラボ展は12/25(金)19:30までございます。


少し寂しくなってしまったスケース内を今週末までに更に補充する予定です!



年末のお忙しい時期ではございますが、情勢を見つつお立ち寄り頂けますと幸いです。


引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。



0コメント

  • 1000 / 1000